Q&A

地域密着型サービス

認知症対応型通所介護

Q1
認知症対応型通所介護を利用する際の「認知症」であることの確認方法について

新規の利用者の方に、「認知症対応型通所介護」を位置付けようと思っているが、「認定調査」の「認知症自立度」はUaであったが、「主治医意見書」の認知症自立度は「自立」であった。この場合は、「認知症対応型通所介護」の利用は可能か。
A1
認知症対応型通所介護の利用者については、医師の診断書等の画一的な取り扱いで確認を求めるものではないが、サービス担当者会議や、介護支援専門員のアセスメント等において、当該利用者にとっての認知症対応型通所介護サービスの必要性及び利用目的を十分に検討・確認すること。(介護保険最新情報Vol.959「居宅介護支援等に係る書類・事務手続や業務負担等の取扱いについて(令和3年3月31日)」)


戻る